水原インゲドンのカフェテイクアウトは安くてデカい봄봄へ!

カフェ Cafe

韓国寒くなってきましたねー、今スウォンでは今年2回目の雪が舞っています。

お昼間でも3℃前後、息は当たり前に白く、街ではダウンコートばかり…。

そんな冬空の下を歩かなきゃいけないけどどうにか温まりたいって方、必見です!

 

こんにちは!

韓国に在住で、水原の繁華街インゲドン(仁渓洞/인계동)によく出没するHannah(@____hannah)です。

 

今回ご紹介するのは、とにかくコスパの良いテイクアウトにおすすめのカフェ!

たくさん種類があるので選ぶ段階から楽しく、サイズも大きいのできっと満足できます。

 

追記:

あっつい夏でもでっかい冷たい飲み物手に入りますよ。笑

夏バージョン追加しました。

スポンサーリンク

おすすめカフェ ボムボム

インゲドンに行ったらだいたい立ち寄るのがココ、봄봄。

黒と黄色基調の店舗

いつも彼に連れていってもらうんですが、コーヒー好きの彼が「ここ安いくせにでかいから好きー」って言うんです。

なんかうちの旦那単純でボンビーな発言してますけど。笑

まあ確かにとてつもなく安い。

例えばビッグ・アメリカーノ、1500w。

 

メニュー

ボムボムmenu1

  1. アメリカーノ(大) 1500w
  2. ヘーゼルナッツ・アメリカーノ(大) 2000w
  3. カフェラテ 2500w
  4. カプチーノ 2500w
  5. キャラメルマキアート 2500w
  6. カフェモカ 3500w
  7. 抹茶ラテ 2500w
  8. 五穀ラテ 2500w
  9. チョコレートラテ 2500w
  10. さつまいもラテ 3000w
  11. ティラミスラテ 3500w

ボムボムmenu2

  1. レモネード 2500w
  2. モヒート(ノンアルコール) 3000w
  3. ゆず茶/レモンティー 2000w
  4. カモミール/ジャスミンティー 2000w
  5. はちみつグレープフルーツ茶 2500w
  6. ヨーグルトスムージー 3000w
  7. クッキーフラッペ 3500w
  8. 抹茶フラッペ 3500w
  9. モカフラッペ 3500w

 

冬の時期だったら温かい飲み物、だいたい3000w以下。

夏で氷入れてもホイップ入っても3500wくらいで手に入ります!

そして種類がすごく多いんです!

上記は壁に貼ってあった定番メニューで、それ以外にも季節限定が出ています。

 

サイズとしてはスタバのトールとグランデくらい。

 

夏のドリンク

タピオカミルクティーとチョコバナナ

左:アールグレイ バブルティー

季節限定なのか、5月に行ったら出てた新メニュー。

タピオカミルクティー久々なのであんまり比較できないですが、なんか通常よりもタピオカが大きくてモチモチしていたような?

ミルクティーもそこまで甘くなくて飲みやすかったです。

 

右:チョコバナナ

フラぺーチーノみたいなシャーベット感がたまらない!

果物を使ったどっかのチェーン店は果物感がはんぱなかったけど、ここはチョコとの組み合わぜが丁度良くて、どっちの味も楽しめました。

 

冬のドリンク

カップを手に持つ2人

とりあえず、ビッグ・アメリカーノのビッグ加減伝わりますか?笑

左の彼が持っているのがビッグです。(もう名前すら省略)

 

チョコが好きなので、私はだいたいカフェモカを頼んでいます、けっこう甘いです。

今回は五穀ラテを頼んでみました。

五穀ラテ

72%きな粉配合、みたいな注釈がありそうな濃厚なラテ。

まあまあドロドロで、でも健康的だと信じて良しとします。

ただもっと飲みやすい方が嬉しいので、次回は違うのにしようかと…。

 

ちなみにカップの横に刺さってるこの黒い棒何かわかりますか?

いやカフェよく行く人には常識なのかな。

つぶれて穴が2つ(断面がこんな感じ→ ∞ )なってるストローで、ホットドリンク用についてくるんです!

これで飲むと熱くない(by旦那)らしいんですが、まあ見事にやけどしましたけど?笑

 

ストローをあがってくるスピードが分からないので急に熱いのが舌に攻め入ってくるんですよね。

2回トライしてポイしました。

もしこのストロー初めての方は、スピード出しすぎ注意報です。

 

店内の様子

さて、基本的にはテイクアウトの店で、外の窓から注文してドリンクを受け取ります。

冬の時期は寒いので、中で注文してくださいって張り紙が出てました!

ありがたい。

お会計カウンター

で注文したら店内のカウンターで座って待てる!

もちろんここでゆっくりしていっても良し。

あたたかい黄色の店内

黄色基調でまるで暖炉の中にいるようです。笑

椅子は8脚、カウンターの目の前は全面鏡張りになっていて、スタイルチェックが頻繁な韓国人にはもってこいです。笑

 

あと、目を奪われたのがこれ!

飲み物を再現した編み物

これ編み物ってすごくないですか?!

単純にかわいくてパシャリしました。

誰が作ったんか聞くの忘れたので、どなたか봄봄に行かれた方は教えてくださいー。

スポンサーリンク

ボムボム カフェ情報

【 봄봄 

住所▶

水原市 八達区 仁渓路166番ギル  48-21

(수원시 팔달구 인계로166번길 48-21)

営業時間▶

 10:00~22:00

お手洗い▶

なし

ホームページ▶

http://cafebombom.co.kr/

他の店舗はこちら↑からチェック!

アクセス▶

 水原市庁(スウォンシチョン/수원시청)駅 9番出口 徒歩4分

 多数あり(インゲドンで降りたらだいたい徒歩1~3分)

▶▶質問やコメントはこちらへ

タイトルとURLをコピーしました