おしるこの概念がふっとんだ!パッカルグクス専門店 시골 팥칼국수

グルメ Gourmet

突然ですが…
パッカルグクス って知ってますか??


私は、カルグクス(きしめん)は知ってたけど…パッ??ってなりました。




パッ(팥)=あずき

って意味なので、パッカルグクスは ”あずきうどん” です。


思いますよね、
あずきうどんってなんやねん!!って。笑

ペク・ジョンウォンの食堂をプロデュースする番組でパッカルグクスを知ったんですが、こしあんスープのうどんで…、白玉が入ってるメニューもある…

…それっておしるこでしょ?笑


でも番組では ”食後のデザート” じゃなくて ”食事”として出ていたので、もうただただ興味本位で食べに行ってきました!!


はい、今回訪れたのは

시골 팥칼국수

南門市場にあるパッカルグクスの専門店。

お店の店構え
店内の様子


あずきは健康に良いからパッカルグクスはおばあちゃんたちに人気らしくて、だから시골(田舎)って名前もなんだか味わい深いです。笑


専門店らしくメニューはシンプル。

メニュー
  • パッカルグクス 7000w
  • パッチュク(あずき粥) 7000w
  • パッオンシミ(おしるこ) 8000w
  • オンシミ+カルグクス 8000w
  • 海鮮カルグクス(2人前∼) 7000w
  • 水餃子 5000w
  • ソジュ 4000w


私が番組で気になってたおしるこは옹심이(オンシミ)って名前でした!

味見程度でよかったから普通のカルグクスも頼みたかったけど、2人前もいらなかったのでうどんもおしるこも味見できるオンシミ+カルグクスと水餃子を注文。



じゃーん!

頼んだメニュー


本日のランチは2人で13000w也。


とりあえずまずはパッカルグクスから…

パッカルグクス1


見た目がシンプルを超えてきたよ。


おそるおそるこしあんスープを一口。

「うん、これはおしるこだよね。」


食事だから砂糖は入ってないけど 小豆自体の甘みがすごく引き立ってて美味しい し、あんま砂糖の入ったものは好きじゃないから個人的にはけっこう好き!

でもこしあんのザラザラ感がしっかりあってドロドロしてるから、やっぱりおしるこでしょって思いました。



すくってみると、ほら、

パッカルグクス2


「これはおしるこ。」(パート2)


きしめんだけなら百歩譲って ”食事” だったけど、白玉でてきちゃったらもう日本人の頭にはおしるこしか浮かばないですよね。


さらに驚いたのは「お好みでどうぞ」っていう調味料。

サイドの砂糖と塩


もう愕然、塩と砂糖が置いてあります。


おしるこだから砂糖を足したいところだったけどそしたら絶対にデザートになっちゃうし、おしるこがしょっぱいって意味わかんないけど、せっかくなので塩を…


「っっんま。」

今まで大事に温めてきたおしるこの概念が一気に崩された感じで、あずき自体の甘みにちょうど良ーーく塩っ気が効いててすごい美味しかったです!!


そーいえば私が大好きな豆乳、ってか大豆を使ったコングクスも砂糖か塩を使うんですよね。
おばあちゃんに人気がある麵はちょっとざらついたスープで砂糖か塩を使うのが多いんかな。私の舌はもう健康的で優しい味を求めてるんかな。(なんの話)


さて、もうひとつ頼んでた水餃子。

お皿に満杯の水餃子


とりあえず この量で5000wは安すぎる!!

ひとつひとつは小さいけどお皿いっぱいにのってます!
サイドメニュー的な役割で頼んだけど、全然メインになっちゃうくらいのボリュームですぐにお腹いっぱいになっちゃいました。

味も肉々しててジューシー!
例えるなら ”ご飯をおかわりしたくなる美味しさ”!(ご飯ないけど。笑)


韓国の餃子って蒸してる餃子が多いからヘルシーで大好きです。




そうそう、最初に用意してくれたお水が、白湯でした。

白湯


冬ってのもあるだろうけど、白湯なのは個人的にGOODポイントでした。

これもおばあちゃんたちがよく来るお店だからってことなんかな、冷えは体によくありませんぞっつって。(しつこい)





というわけで、今回はじめて ”あずきうどん” を試してみましたが、予想以上に美味しかったです!


超絶うま!みたいな味ではないんだけどなんかクセになるんですよね、中毒性があるというか。
パッカルグクスはなかなか韓国の代表メニューには出てこないけど、もっと知られてほしいし紹介したいなって思える味でした。


こう記事を書いてる間にもよだれが…笑

シゴル パッカルグクス

韓国語▶
시골 팥칼국수

住所▶
수원시 팔달구 팔달문로3번길 8

アクセス▶
バス多数あり 八達門から徒歩1分
(南門市場に向かって歩き、一つ目の角を左へ)

地図▶


ちなみにここのキムチがめちゃうま。
なんならパッカルグクスよりも水餃子よりも美味しかった。笑

▶▶質問やコメントはこちらへ

タイトルとURLをコピーしました