ずっとずっとずーっと気になってたけど一人で行く勇気がなかったカフェ…
インスタで見つけてから約半年間、韓国語が通じるか不安だし歩いて行ったら遠いし(←バスに乗れ)って考えてたんですけどね笑、ついに友達ができたのでやっと行ってこれました!
水原でどっかおしゃれなカフェないかなーってインスタを見てるときによく出てきてたんです、こんな可愛い写真たちが。
なんか煙が出てるってだけで目に留まるし、店内のアンティークっぽい雰囲気もドンピシャだったんですよね。
はい、というわけで今回行ってきたのは ミルシル(밀실) っていうカフェ!
밀실は「密室」って意味だそうで…
そのわけは、きっとこれ。

入口がありません。
先人さんのブログを拝見してたので難なく入れましたが、当日だけでも3回は読み返しました。
だってカフェの目の前まで来てるのに入口が分からなくてあたふたしてたら中の人に笑われるじゃないですか、だって中の人たちは入口を知ってるわけでしょ?笑
入口はこの大きな一枚扉で、真ん中を軸に回転するようになっているんです!
めちゃくちゃおしゃれ。
このブログを読んでくださってる方は、よく覚えておいてくださいね。笑
とまあ最初からドキドキさせてくれるミルシル、もう扉だけでも行ってみたくなってたんですが、私がこのカフェに行ってみたかった本当の理由は、この玉手箱です!

メニューの BOX って書いてある4種類を頼んだ場合だけ玉手箱で提供してもらえます。

・チョコラテ
・レモンエイド
・りんごエイド
・すももエイド
チョコラテだけはホットでもOKってことなので、私は体を冷やさないように温かいのをお願いしました。
そして!
ついに!
待ちに待った玉手箱を持ってきてくれましたー!!
可愛すぎる。


マシュマロの雪坊主も可愛すぎる。(言い方)
けっこう甘めで濃厚なチョコレートラテ。
ただのチョコレートドリンクじゃなくてチョコチップかなんかも入ってたので(曖昧。笑)、飽きることなく飲み干せました!
友達が先に来て頼んでいたのは クッキー&クリーム 。

(飲みかけですまない。)
(いや友達の飲みかけ勝手にアップしといて、おまけにすまないとか言っててすまない。←)
オレオも入ってるしチョコワも入ってるし、デザート食べてるみたいで美味しかったです。
もちろん第一の目的は玉手箱だったんですが、ここは店内の雰囲気も最高でした。







このアンティーク感、ほんとにドンピシャ。
どこに座ってても癒されるなって感じでした。
土日はけっこう混むみたいですが、私たちが行った平日の15:00くらいは他に1.2組いる程度でのんびりできたのでおすすめです。
水原華城の長安門のすぐ近くなので、観光・お散歩がてらに立ち寄ってみてください。
いやむしろ、ミルシルに行くついでに水原華城でもいいかもしれないです。笑
みるしる
住所▶
경기도 수원시 장안구 영화동 팔달로247번길 12-4
(京畿道 水原市 長安区 迎華洞 八達路247番ギル 12-4)
営業時間▶
12:00~22:00
お問い合わせ▶
010-5535-5941
Instagram▶
https://www.instagram.com/cafe_milsil/
アクセス▶
・水原華城 長安門 徒歩5分
・華城行宮 徒歩15分
地図▶
ちなみに何も食べてないで合流していた私たちはカフェでお腹がすいちゃって、この後ポヨンマンドゥに餃子を食べに行きました。(絶対に順番が逆。笑)
水原を中心に展開している老舗で、ここがその本店です。
もう10回くらいリピートしている味なので、よかったらぜひ♡
▶▶質問やコメントはこちらへ