「ラ・ラ・ランド」や「イエスマン ”YESは人生のパスワード”」のロケ地として有名なグリフィス天文台。
初ロサンゼルスであれば外すことのできない一大観光地の、夜の絶景をご紹介!
お得で簡単なグリフィス天文台へのアクセス方法も合わせてお伝えします。
<< あわせて読みたい >>
▼ロサンゼルスの夕陽は断然サンタモニカ
まるで映画のワンシーン!息をのむ魅惑のサンタモニカの夕陽と行き方
▼お昼のハリウッド観光
ザ・ハリウッド!スターの手形&星形探し観光とIN-N-OUT BURGER
グリフィス天文台って?
天体望遠鏡・プラネタリウム・展示スペースなどの入ったアールデコ調の建物。
資産家グリフィス・ジェンキンス・グリフィスが市民のために寄付した土地の上に、グリフィス天文台は建てられています。
一部を除いて無料で楽しむことができ、ロサンゼルスの街並みを一望できる観光スポットとして年間150万人が訪れます。
HOLLYWOODサインが近くに見えることや夜景が素晴らしいことで有名です。
また、ジム・キャリー主演の「イエスマン ”YESは人生のパスワード”」やライアン・ゴズリングとエマ・ストーンのミュージカル作品「ラ・ラ・ランド」、他にも「ジュラシックパーク」「ターミネーター」「トランスフォーマー」などでも登場する、ロサンゼルスの有名なロケ地でもあります。
ロサンゼルスの夜景を一望!
お昼の明るい時間にはロサンゼルスの大パノラマを臨め、有名なHOLLYWOODサインも近くで確認することができます。
が、グリフィス天文台の魅力が一番引き出されるのは、夜!と勝手に思っています。
海抜1134フィート(約345m)から眺めるロサンゼルスの夜景。
右奥に見えるのがダウンタウンのビル群です。
ライトアップされた建物がまた、ロマンチックな夜景にプラスαしてくれました。
建物の周りを囲むように通路ができていて、どの位置から撮っても大通りと高層ビル群を一緒に眺めることができます。
カップルがたくさんいてみんな壁沿いにへばりついていましたが、外周どこからでも絶景なので、私たちも全然待ち時間なく撮影できました。
私たちが到着したのは夜9時半ちょっと前。
施設内に関しては最終受付が終わっていたことや、最終バスまで30分しかないこともあったので、建物の外側を軽く一周しました。
施設内のプラネタリウムなどを見学するならもっと余裕をもって早めに来るべきですが、外側を一周するだけであれば30分でちょうど良かったです。
ハリウッドからの行き方
グリフィス天文台は山の上にあるので、レンタカーやタクシーを使ったらスムーズです。
でも私たちは電車とバスで夜景を観てきたので、その方法をお伝えします!
Hollywood/Vine駅
↓ 2駅
Vermont/Sunset駅
DASH Observatory/Los Feliz
↓ 約30分
グリフィス天文台
まずはホステルの最寄り駅(Hollywood/Vine駅)から2駅、Red LineのVermont/Sunset駅まで行って地上に出ると、ほぼ目の前に「DASH」と表示されたバス停が見えます。
North Vermont Avenue沿いです。
ここで乗るバスがグリフィス天文台まで連れて行ってくれます。
【 DASH Observatory/Los Feliz 】
年中無休で運行。
片道50¢(約53円)。安すぎ!!
グリフィス天文台の開館時間に合わせてだいたい20分ごとに出発、約30分で到着です。
乗り換えも全然難しくなく、スムーズに行くことが出来るステキなバスサービス。
帰りは、グリフィス天文台を22:00に出発するバスが最終です。
ロータリーに時刻表があるので、確認してから観光すると良いと思います!
グリフィス天文台から帰ると時にまさかコインがないことに気づきあたふたしていたら、優しいバスの運転手さんがいいよって言ってくれて助かったエピソードありです。
50¢って破格なのに、申し訳ないながらも温かい時間でした。
グリフィス天文台 概要
【 Griffith Observatory】
住所▶
2800 E Observatory Rd, Los Angeles, CA 90027 USA
営業時間▶
(施設内)
火~金 12:00~22:00
土~日 10:00~22:00
定休日 月曜日
料金▶
一部の除き無料
お問い合わせ▶
+1 213-473-0800
ホームページ▶
http://www.griffithobservatory.org/
地図▶
最後までお読みいただきありがとうございます!
この記事が少しでも情報の足しになっていれば嬉しいです。
☆1USドル≒106.56円
(2019年8月時点)
<< あわせて読みたい >>
▼ロサンゼルス観光おすすめリンク



▶▶質問やコメントはこちらへ