必要なのはたったの2フレーズ!韓国語のレジ会話シュミレーション

韓国コスメ Cosme

韓国ってショッピング天国!

服も買いたいしコスメも買いたいけど…、

「韓国語って難しい!!」
「何言ってるか全然わからなーい。」


って壁にぶち当たることもありますよね。


私の経験の中でも、一番困ったのがお会計のタイミングでした。

韓国に1年半住んでいる私でもまだうまく聞き取れないことが多々…。なのでだいたいは韓国人の旦那を隣に配備しながらお買い物をしています。笑



でもよく考えてみると、意外と聞かれていることってシンプル!

韓国に住んでいるとポイントだったり税金だったり対応することが多いけど、案外 観光であれば使う言葉って 2フレーズ だけ

  • 네./아니요.
    →はい。/いいえ。
  • 감사합니다.
    →ありがとうございます。

たったこれだけならいけそうな気がしませんか??

あとは どんな質問がくるかを把握していれば怖いものなし です!



主にショッピングをイメージして作りましたが、他の場面でも応用できることが多いはず。

それでは早速見てみましょう!


<< あわせて読みたい >>

「コスメ」は韓国語で?お買い物で使えるコスメ用語まとめ
韓国語でお買い物!コスメショップで使える便利フレーズ15選

スポンサーリンク

韓国語のレジ会話シュミレーション

だいたいのレジでの流れはこんな感じ。

質問の順番が変わることはありますが、聞かれることはほとんど変わりません。

店員さんの言葉
  • 「こちらへどうぞ。」
  • 「25000wです。」
  • 「袋に入れますか?」
  • 「ポイントはありますか?」
  • 「領収証は必要ですか?」
  • 「返品交換は~。」
  • 「ありがとうございました。」


ひとつひとつ見ていきましょう。

それぞれどのタイミングで何て言ったらいいのか、シュミレーションしながら解説してみました。

「お伺いいたします。」

店員さん
店員さん

결제/계산 도와드리겠습니다. 
(キョrジェ/ケサン トワドゥリゲッスpニダ)


お会計を始めるのに、店員さんが一番最初に声をかけてくるのがこのフレーズ。

正確には「決済/計算 お手伝い差し上げます。」ですが、日本語だと「お伺いいたします。」とか「どうぞ~。」みたいなニュアンスです。


もし列ができていて並んでいる時には、

  • 다음 고객님 결제 도와드리겠습니다. 
    (ダウン ゴゲンニm キョrジェ トワドゥリゲッスpニダ )
    →次のお客様どうぞー。
  • 앞으로 오세요.
    (アップロ オセヨ)
    →前に来てください―。

みたいな言い方をされる場合もあります。

+α

お会計してほしくて店員さんを呼ぶ場合

계산해 주세요.
(ケサンヘ ジュセヨ)

「25000wです。」

店員さん
店員さん

이만오천원입이다.
(イィマンオチョンノン イpニダ)


韓国の価格は最後の0を取った金額が日本とほぼ同じなので計算しやすいですよね。

レジにモニターが付いてることも多いので確認しやすいと思います。


カードで支払う場合は、レジ横の端末にサインを求められます。

앞쪽에 서명 부탁드릴게요.
(アpチョゲ ソミョン ブタkドゥリッケヨ。)



\プチ韓国語講座/いえ~い!

1/2/3/4/5/6/7/8/9/10
(イr/イィ/サm/サァ/オ/ユk/チr/パr/ク/シp)

百/千/万/10万
(ペk/チョン/マン/シpマン)

→483200w
(サーシp パrマン サmチョン イィペk ウォン)

100/1万」みたいに1の場合は、イrペk/イrマンではなく「ペk/マン」だけで表します

+α

もう一度言ってほしい場合

다시 한번 말해 주세요.
(タシ ハンボン マレ ジュセヨ)

「袋に入れますか?」

店員さん
店員さん

봉투에 담마드릴까요?
(ポントゥエ ダマドゥリカヨ?)

お客さん
お客さん

・네.주세요.
 (ネェ ジュセヨ)

・아니요.괜찮아요.
 (アニヨ クェンチャナヨ)


韓国では基本的に袋(봉투/ポントゥ)を貰うのにお金がかかります。

なのでこれはほぼ確実に聞かれるフレーズ。

  • 담마드릴까요?
    (ダマドゥリカヨ?)
  • 봉투 팔요하세요?
    (ポントゥ ピリョハセヨ?)
  • 봉투 구매하시겠어요?
    (ポントゥ グメハジゲッソヨ?)

という風に、いろんな聞き方をされます。


答え方は、

네.주세요.(ネェ ジュセヨ)
→はい、ください
아니요.괜찮아요.(アニヨ クェンチャナヨ)
→いいえ、大丈夫です。

です。

+α

袋が欲しい時に自分から言う場合

봉투 주세요.
(ポントゥ ジュセヨ)
→袋をください。

봉투에 담마주세요.
(ポントゥエ ダマジュセヨ)
→袋に入れてください。

\ 人気の韓国コスメを探す! /

「ポイントはありますか?」

店員さん
店員さん

포인트카드 있으세요?
(ポイントゥカドゥ イッスセヨ?)

お客さん
お客さん

・네.번호로 할게요.
(ネェ ボノロ ハrケヨ)
・안니요./없어요.
(アニヨ/オpソヨ)


韓国では、日本みたいなカードタイプのポイントカードはあまり見かけません。
携帯電話の番号だったり携帯のアプリだったりでポイントを貯められるところがほとんどです。


お店・グループの名前で確認されることも多くて、例えば、

  • 신세계나 이마트 포인트카드 있으세요
    (シンセゲナ イマトゥ ポイントゥカドゥ イッスセヨ?)
    →新世界とイーマートのポイントカードはありますか?(CHICOR)
  • CJ ONE카드 있으세요?
    (シージェーワン カドゥ イッスセヨ?)
    →CJ ONEカードはありますか?(OliveYoung)

という感じで、少しずつ言い回しが違ったりします。


韓国に住んでてポイントカードがある場合は、

네.번호로 할게요.(ネェ ボノロ ハrケヨ)
→はい、番号でします。

と答えればOKですが、観光であればポイントはないことが多いので、あまり聞かれることはなんじゃないかと思います。
私も、日本人の少ない街では聞かれますが、明洞などのソウルの観光地でコスメを買う時は聞かれたことがありません。(聞いてくれってゆーね。笑)

なので、もし「ポイント」って聞こえたら、

안니요./없어요.(アニヨ/オpソヨ)
→いいえ。/ありません。

っで問題ないです。

「領収証は必要ですか?」

店員さん
店員さん

영수증 드릴까요?
(ヨンスジュン ドゥリrカヨ?)

お客さん
お客さん

・네.주세요.
(ネェ ジュセヨ)

・아니요.괜찮아요.
(アニヨ/クェンチャナヨ)


領収証を受け取る場合は

네.주세요.(ネェ ジュセヨ)
→はい、ください。

特に必要ない場合は

아니요.괜찮아요.(アニヨ クェンチャナヨ)
→いいえ、大丈夫です。

です。

「返品交換は~。」

店員さん
店員さん

・교환 환불 어려으세요.
(キョファン ファンブr  オリョウセヨ)
・교환 환불은 15일 이내에 정장 상품에 한해서 영수증 지참하시고 가능하세요.
(キョファン ファンブルン シpオイr イネエ ジョンジャン サンプメ ハネソ ヨンスジュン ジチャマシゴ カヌンハセヨ)


「THE・聞き流してくれ」フレーズ。笑

だいたいお会計の最後に、返品交換についてもさらっとアナウンスしてくれます。


1つ目は「交換 返品が難しいです(できません)。」

2つ目は「交換 返品は15日以内に正常な製品に限りレシートを持参すれば可能です。」

「ありがとうございました。」

店員さん
店員さん

・감사합니다.
(カmサハpニダ)
・고맙습니다.
(コマpスpニダ)

お客さん
お客さん

・감사합니다.
(カmサハpニダ)
・수고하세요.
(スゴハセヨ)


お疲れさまでした。

これでレジでの会話が終了してお買い物が完了です!


受け取ってバイバイする時は、カムサハムニダ~って一言あるとお互い気持ちいいですね。

+α

例文にある 수고하세요.(スゴハセヨ) は、レジ終わりやその場所を離れる時に使う便利フレーズ!

「ご苦労さんです」みたいな意味ですが、レジで支払いが終わった時・食べ終わってレストランを出る時・用事が済んでお店を出る時など、いつでも使えるし、何よりネイティブ感が出ます。笑

スポンサーリンク

韓国語の買い物で必要なのは二言だけ!

いかがでしたか?
なんだか長くて難しそうでしたか?

…わかります、私もずっとそんな感じでした。


でもよく見てみれば、買い物をする 私たちが使う言葉って2種類だけ

  • 네./아니요.
    →はい。/いいえ。
  • 감사합니다.
    →ありがとうございます。


すぐに覚えられそうな2フレーズ。

この2フレーズがあれば韓国旅行でのお会計は乗り切れるんじゃないかと思います。

ぜひ韓国語にもチャレンジしながら旅行を楽しんでください!


最後までお読みいただきありがとうございます!
この記事が少しでも情報の足しになっていれば嬉しいです。



<< あわせて読みたい >>

▶▶質問やコメントはこちらへ

タイトルとURLをコピーしました