こんにちは!
韓国に来てからちょっとずつ肌が変わってきたなーって思っているHannah(@__hannah)です。
韓国に住み始めてから韓国コスメに目覚め、日々自己満足に追われています。笑
ただ自己満とはいえ確実に変化しているところもあって、その第一人者とも言えるスキンケアコスメが今回レビューするクレアスのビタミンEマスクです!
にはすごく合うクリームなんじゃないかなと思います!
ビタミンEマスクの使い方と敏感肌が使ってみた感想、さらには本場韓国の口コミや韓国内で買える場所も詳しくまとめてみました。
<< あわせて読みたい >>
モチモチ肌GET!クレアストナーの使い心地と韓国で買える店舗まとめビタミンC効果抜群!【クレアス】ビタミンドロップの効果的な使い方
【2020年1月最新】クレアスが買える韓国の店舗まとめ
本場韓国での口コミは?
美容に敏感な韓国の方はビタミンEマスクをどう思っているのか。
韓国の有名口コミサイトGLOWPICK(グロウピック/글로우픽)を覗いてみました。

総合評価は4.38!!
これまでレビューしてきた商品に比べるとレビュー数は少ないですが、90%が最高/良い って評価してるってすごくないですか⁈

(20代前半/混合肌)
冬の夜乾燥してる時にスリーピングパックにして使うと、次の日の朝肌が膜張ってるみたいだし華やかになります!
とにかくすべすべで重たくないです!

(20代後半/乾燥肌)
ジェルとクリームの間のプリンみたいマスクでしっとりするけど…、セラムの後に塗るとすごく突っ張る感じがします。
油分が全然なくて、膜は張るけどすごく乾燥します。

(20代前半/混合肌)
水分クリームの代わりに使用中!ビタミンが肌を明るくしてくれると願って使ってます!

(20代後半/敏感肌)
とろみのある化粧水の後に塗ると膜を張ったように水分が閉じ込められる感じがします。
保湿力のあるパックをしたみたいに、翌朝洗顔すると不思議なくらいに肌がプルプルになります。
ただちょっとぺたぺたしてて、顔は大丈夫だったけど首に塗るのはあんまり良くなかったです。

(40代前半/混合肌)
ビタミンEクリームなので油分があり、肌が乾燥した時に塗ると非常にしっとりします。
ビタミンCと混ぜて塗れば問題なく使えたので良かったです。
※自動翻訳の助けも借りながら私のひどすぎる韓国語で解読しています。雰囲気だけでも伝わっていれば嬉しいです。
ちなみに唯一の”悪い”評価には、塗った感じがベタベタ/保湿力が思ったよりも高くない って書いてありました。
夜に重点を置いて使っている人が多くて、使い心地”しっとり”という感想をたくさん見つけました。
もうひとつの口コミサイト화해(ファヘ)でも ★★★★☆ 4.11 で圧倒的に高評価が多かったです。
実際に使ってみた感想
2019年の夏に韓国のコスメショップCHICORで購入。

ビタミンドロップとセットになった「ビタミンデュオ ギフトセット」を購入したので42000w(約3861円)でした。
単品で購入する場合は90mlで29400w(約2703円)です。
韓国で買い物をする際は必要なのはたったの2フレーズ!韓国語のレジ会話シュミレーションを参考にしてみてください。
パッケージを開けると内側にもフタ。

二重で空気を遮断 してくれててステキ。
と言いつつ、よく上のフタの裏側に張り付いちゃうんで開けると内フタ見当たらないです。しかも密閉?密着?がすごいみたいでなかなか剥がせません。笑
まあ空気が入らないのは良いことなんですけどね!
だから正直言っちゃうと…、使いやすくはないです。
中のクリームはスパチュラで持ち上げると形が残るくらいしっかりしています。

よくプリンみたい、杏仁豆腐みたいって言われるけど、まさにその通り。
もう プッルンプッルン!
つつくと揺れるのが可愛いです。笑
なのに時間が経つと平らに戻ってるのが不思議。
ただね、このスパチュラちょっとサイズが大きくて…、みんなどうやって保管してるんだろって。
スパチュラだけを守れるサイズのものなんて持ち合わせてなくていつもフタの上に直置きしてたけど、どう考えてもキレイじゃないし、最終的には紛失したので今は指ですくってます。
フタの中に納まるサイズだといいなーと個人的には思いました。
手にのせてみてもしばらくは形状維持!

一見硬そうですが、伸ばしてみるとすぐに とろみのある柔らかいテクスチャー に変わります。

↑つけすぎ。笑
手にのせたよりもちょっと少ない量をいつも顔に伸ばしています。
すごく伸びが良くて、伸ばした瞬間から保湿されてるのがわかるくらい 抜群の保湿力 です!
特につっぱったりすることなく、ただただ守られてるな~と。
ただ保湿力がすごすぎてか、ちょっとぺたぺたするって思う時が多々あります。
屋外やエアコンの無い室内だと、髪の毛が顔にくっついてストレスに感じる人もいそうです。(←私。)
のせすぎには注意 です。
とにかく、毎日どの時間帯でもモチモチ肌をキープしています!
ということで、
総合満足度
使いやすさ
肌への刺激
浸透力
保湿力
コスパ
結構な量だからきっと長持ちするとは思うけど、29400wは安くはない。
そして パッケージに関しては改善の余地あり。
いやそんな上から目線じゃないけど、フタとかスパチュラのサイズとか、変わるといいなーなんて思ったりします。
でも 他の項目に関しては超満足!!
肌に充分な水分があって潤っていればシワが薄くなったり、油分の調整もできて毛穴の黒ずみにも効果的なんじゃないかなって期待しています。
【 注意 】これはあくまで筆者Hannahが使ってみた感想で、効果や感じ方には個人差があります。使用する際は説明書きをよく読んで、ご自身に合う方法でお試しください。
【クレアス フレッシュリー ジュースド ビタミンEマスク】

クレアス(Klairs)は、敏感肌のためのスキンケア化粧品。
「 Simple, but enough 」
最小限の成分で最大限の効果を発揮できるような”シンプル スキンケア”を目指しているブランドです。
動物実験をしない Cruelty-free であったり、動物性原料を使わない Vegan&Eco Friendly であったり、よりステキな製品を待つ私たちにとっても気分が良いんです!(あ、私だけ?笑)

クレアスは今までいろんな商品を試してきたけど、今のところ ハズレなし!
敏感肌の私でも問題なく使えてるお気に入りのブランドです。
ビタミンEマスクの特徴
そんなクレアスから出ているビタミンEマスク。
水分クリーム としても スリーピングパック としても使える有能な保湿クリームです!
もちろん一番の売りは「若返りのビタミン」と呼ばれているビタミンE!
世の女性が望んでることを全部叶えてくれます!
ビタミンEのパワー
- 抗酸化作用で肌荒れの原因となる過酸化脂質の発生を予防
- 角化促進の効果で肌荒れ防止
- 肌を紫外線などの刺激から守り、シミ・シワを予防/改善
- 血行促進効果でターンオーバーを早め、 くすみを美白に改善 など
めちゃくちゃキラキラしてるじゃないですかビタミンE!!笑
これだけでも満足できそうですが、実は同じシリーズで販売されているビタミンCのビタミンドロップを一緒に使うと相乗効果があるそうです!
ビタミンE & ビタミンCのパワー
- 疲れたビタミンEをビタミンCが助け、効果が戻ってくる
- どっちも抗酸化作用があるので、同時に摂ることで効果が高まる

最強か。笑
そして肌に悪そうなものも入っていない!
- アルコールフリー
- ステロイドフリー
- シリコンフリー
- パラベンフリー
- 人工香料/着色料フリー
など。
敏感肌でも安心して使えるように作られているようです!
ビタミンEマスクの使い方
中にスパチュラが入っていて、ノーマル肌の人で小盛り程度。
乾燥肌の人は大盛りにして多めに使うと良く、逆に脂性肌やニキビのできやすい肌の人はスパチュラ半分に減らして使うと良いそうです。
スキンケア最後の保湿の段階で、肌質に合った適量を均等に伸ばしていきます。
プルンと形の残る形状なので、顔に伸ばす前に手で軽く溶かしてから使うと良いとのこと!
韓国のどこで買える?


日本では Amazon、楽天、Qoo10 などの通販サイトで購入することができます。
単品でも売っていますが、他の商品をセットで安く売ってたりするので一度覗いてみてください。
特にビタミンEマスクは、同じシリーズのビタミンドロップを一緒に使うと効果的です!
ただ、値段が安かったり実際に使ってみれる安心感があるのは現地韓国での購入です。
韓国で買う場合はCHICORやÅLANDなどのコスメショップで見つけることができます。
ただ店舗数は多くないので、実際にソウル・釜山のどこに行けばクレアスに出会えるのか、公式ホームページを参考にマップを作ったので参考にしてみてください!
↓左上のボタンから詳しい一覧が出ます。
※最新情報・詳細はhttp://www.klairs.com/をご覧ください。
▼ソウル・釜山の全店舗をまとめた記事はこちら!
2019.11追記:
最近は olive young でも売っているらしい⁈
この目で確かめたわけじゃないですが、olive youngでも何点か展開し始めたみたいです。
ちなみにolive youngは国内最大級のドラッグストアで、通りに1つは発見できる(大げさ。笑)くらいどこにでもあるので、見つけたら立ち寄ってみると良いかもしれないです!
保湿効果120%で大満足!
いかがでしたか??
使ってみた感想ではなかなか文句言ってましたが笑、効果自体にはとっても満足しています!
真夏にはぺたつきが気になって使えないって方も、春秋冬にはぜったい大活躍する保湿力抜群のクリームだと思います。
気になった方はぜひ、ビタミンドロップも合わせて試してみてください!
最後までお読みいただきありがとうございます!
この記事が少しでも情報の足しになっていれば嬉しいです。
☆1000KRウォン≒91.92円
(2020年2月時点)
<< あわせて読みたい >>
▶▶質問やコメントはこちらへ