どこ探しても見当たらない―、間違って削除しちゃったー、ってものすごい落ち込んでたんですが、発見しました!!
全部のキャンプ記事を残してるので、今回見つけた写真たちもちゃんとアップしておこうと思います!
2月のこのキャンプは、初めて一人でテントを張り初めて洋風なディナーを用意したっていうちょっと特別な日。
翌日は今までで一番美味しいボリバブのお店にたどり着いちゃったりした思い出深い回でした。
さて、この記念すべき回に訪れたのは
해여림 빌리지 캠핑장
ヨジュ(여주/驪州)にあるヘヨリムビレッジの中にあるキャンプスペースです。

でっかいコンテナの横を通って受付へ。

名前確認して、じゃあ車でついてきてーって案内されました、キックボードで。笑

確かにこの広い敷地を地図で案内されても迷いそうだし、だからって車で先導するのは大変だし…、電動キックボードって斬新で頭がいいなって思いました。
私たちのサイトは【 C2 】。

改めて地図で見るとC2だけ極端に狭く見えますが、4-6人用テントとタープ、車を横付けしても問題ないくらい広かったです。
電気も自分たち用に3つも引けるみたいです。

で、私はなんか一人で出来るような気がしちゃって、テント設置。

風強いしポールは穴から抜けちゃうし、全然思い通りにはいかなかったです…。
でも、最初にペグで仮止めしてやってみたら上手くいきました!
肝心の旦那さまは…、寒いからラッキーっつってぬくぬくとゲームを楽しんでました。笑
ま、記念すべき一枚を撮ってくれてたからOKです。笑 (もちろん車の中から)

旦那さま、もう終わりですよ。

ひとまず乾杯。

750㎖サイズのバドワイザー持って来たんですが、この大きさはお得感がすごい!
そして 寒い中で飲むキンキンのビール、最高♡
売店に売ってたカップラーメンでおやつタイムにしました。

ここの売店はふつうのコンビニって感じで湯沸かし器が置いてあったので、すぐのラーメンが作れました。
お湯沸かすのってけっこう時間がかかるので、これはGOODポイントです!
さて、散策開始!

すぐ横のプレイグラウンド、のWELCOME。
若干静けさの漂う黒ずみでした。笑
手作りのブランコで陣取りゲームしてみたり笑、

著作権大丈夫かっていうオブジェにスマホ持たせてみたり。笑

あと、しばらく歩いてたらカフェみたいなおしゃれな場所があったので行ってみることにしました。

中を覗いてみると3家族くらいが床でお話ししてて、カフェってよりも人の家っぽいアットホーム感…、
じゃなくて本当に人の家でした!!
「ペンション」……
確かに庭っぽいところでタコ上げてる人たちがいて、のんびりでいいなーなんて思ってたんですよね。
違いましたわ、自分ちだったんですわ。
可愛いねーなんて記念写真を撮ろうとして勝手に踏み込んでごめんなさい。笑

気を取りなおして、
今夜のディナーはこちら。

- トレイダースのソーセージアソート
- エビとブロッコリーのアヒージョ
- カレーのリメイクチーズドリア
- スクリュードライバー
ソーセージは炭で焼いてもらって

いただきます!!

ふつうのソーセージかと思いきや、ピリ辛チョリソーだったりチーズソーセージだったり。
焦げ焦げくらいが香ばしくてめちゃくちゃ美味しかったです!

アヒージョは朝用意しておいたのをコンロで温めるだけ。
極寒で全然沸点に到達しなくて諦めかけたけど、なんとかできました。

なんと旦那さまは今回が初アヒージョだったらしく、うんうんって頷いてくれてたので良かったです!
そしてチーズカレードリア。

なんだかんだこれが一番美味しかったです。笑
ちょっと時間のたったカレーって美味しいですよね。
と、思いがけず洋風のディナーになりました。
いつもサムギョプサルだったりしゃぶしゃぶ&カルグクスだったりしてたので、今後はこういうメニューもちょろちょろ入れていきたいと思います。
今夜の〆は、いちご♡

夜のキャンプ場はライトアップされてて綺麗でした~。

ここは公園もあれば湖もある、奥には散策路もあるのでこの中だけで一日中遊べそうです。
まあ訪れたのが2月だったのですごい寒くて、テントに籠ってる方が快適でしたけどね。笑
翌日。
今日は連れていきたいところがある!ってことで朝ご飯はおあずけ。
やってきたのは 「초원보리밥」 っていう麦ごはん(ボリバブ)のレストラン。
基本的にお米は食べないんですが、ボリバブなら好きです!
いや、ボリバブと一緒に出てくる山菜たちに囲まれるのが好きです!
入口には日本語でもメッセージが書いてありました。汚いとかじゃなくて、日本人が書いたんじゃなさそうなクセのある文字だったけど。笑

メニューはシンプル。
ボリバブ、+何を追加するかでセットが分かれてました。

私たちが頼んだのは看板メニューの「초원정식」。


幸せすぎるーー!!!!
こんなに野菜に囲まれちゃってもいいんですか!
・メインのボリバブ↓



ご飯を食べてるんだか野菜を食べてるんだか分かんないくらいに盛ってやりました。
モチモチしてて美味しかったです。
・チョングクジャン(納豆スープ)↓

うん、チョングクジャンって感じ。←
私は未だに納豆スープって感じで受け付けないんですが、韓国人の旦那は美味しいって言ってました。(納豆自体は世界一好きです。)
・ファンテ(干し鱈)↓

もう味忘れたわ。←
でも記憶にないってことは、嫌いな味じゃなかったってことです。笑
そして最後に、
・ジェユクポックム(豚肉の甘辛炒め)↓

食べた瞬間に これだ!ってなりました。笑
豚肉の脂も絡めてあるソースももう絶品でした。
野菜が好きだってさんざん言ってるけど、やっぱり肉が好きだってことですよ。笑笑
この料理たちを2人でほぼ食べ尽くしたんだから奇跡です。笑
そのくらいものすごく美味しいお店でした!
~キャンプ場の施設について~
流し台
室内にあるので冬でも寒くなく、広々使える。
冷蔵庫が3台もあるので夏や生ものがあっても安心。

お手洗い
建物の1階2階にそれぞれあり。
洗面台は各階2台ずつあったはず。

シャワー室
9:00~12:00、19:00~21:00。
脱衣所が広くて快適。
オンドルがついてるので床が暖かい(冬)。


ゴミ捨て場
各所に分別されたごみ箱があり。

売店
建物内にコンビニあり。
湯沸かし器もあるのですぐにラーメンが食べられる。

住所▶
경기도 여주군 산북면 해여림로 78
利用料金▶
50000w
その他料金▶
シャワー:無料
電気:無料?
ごみ:ごみ置き場あり
利用時間▶
13:00~翌12:00
お問い合わせ▶
031-882-1700
http://www.haeyeorim.co.kr/
▶▶質問やコメントはこちらへ