毛穴の黒ずみなんとなならないかなーって探してて見つけた、韓国の自然派コスメ イニスフリーのヴォルカニックシリーズ。
世界遺産済州島の火山灰を使ったヴォルカニックシリーズは 毛穴汚れやテカリに効果的と評判 です。
ただ
クレイマスクって乾燥しがちで敏感肌には刺激が強そうだったりしませんか?
評判は良いけど実際に毛穴の黒ずみはなくなるのか?ってことも含めて検証してみました。
私と同じ敏感肌の方の助けに少しでもなれれば嬉しいです。
それでは Let’s go!

モデルさんのYouTubeを見てここを見つけてくれた方も多いみたいですね。
彼女が紹介していたのは効果がより高い2Xってバージョンのマスクで、これは 刺激の少ないオリジナルバージョン なので、敏感肌の方におすすめです!
<< あわせて読みたい >>
「コスメ」は韓国語で?お買い物で使えるコスメ用語まとめ韓国語でお買い物!コスメショップで使える便利フレーズ15選
必要なのはたったの2フレーズ!韓国語のレジ会話シュミレーション
イニスフリー ボルカニック クレイ ムースマスク
イニスフリーって?
イニスフリー(innisfree/이니스프리)は、2000年に誕生した韓国初の自然派ブランド。
世界遺産に登録されている 済州島の素材を生かした化粧品 が約900種類展開されています。
「Natural Benefits from JEJU island(チェジュ島の自然の恵みをそのままに。)」をコンセプトとして掲げ、チェジュ島の豊かな自然を表現し、すこやかな美しさをお客様にお届けすることを目的にブランドを展開しています。
引用:innisfree
手つかずの自然が残った地として知られ、「澄んだ新鮮な空気」「柔らかく暖かな日差し」「肥沃で豊かな大地」「新鮮で清らかな水」の4つのエネルギーが調和するチェジュ島が生んだ自然素材を活かした商品展開を特長とし、 …
ってな感じで、ありのままの済州島の恵みを存分に吸収できる化粧品ブランドです!
おそらくイニスフリーの商品ではグリーンティーシードセラムが一番有名で、2018年には日本にも上陸しています!

イニスフリー クレイマスクの特徴
火山灰を使ったコスメって毛穴汚れやテカリが気になる女性に人気が高いですよね。
イニスフリーの製品が作られている済州島は、火山の噴火が繰り返されて出来上がった島。
ここで採れる火山灰は多孔質構造なので、余分な皮脂を吸い取って古い角質も取り除いてくれる 優れもので、更にミネラルも多く含まれているので 美容効果も助けてくれる そうです!

ミネラルって例えばカルシウムとか亜鉛とか鉄。
これが足りないとせっかく取ったビタミンとかも十分に効果を発揮できないんだって!
だからミネラルってすごく大切。
てか済州島って世界遺産ですよね!
済州島の火山岩類は保存資源に指定されてるので、採取できるのは許可された特別な一部区域だけなんだそうです!
なんかこのレア感すごくないですか?!
世界遺産を肌に塗りたくれるってワクワクしますよね。笑
1.火山噴火物で毛穴・皮脂のおそうじ
火山噴火物(火山灰)が汚れや余分な皮脂を吸着して毛穴をきれいにしてくれ、テカリや毛穴の黒ずみを防ぎます。
2.肌に密着するマイクロクレイムース
粒子のとっても細かいマイクロクレイなのでなめらかな使い心地で、毛穴の奥や凹凸にもフィットすることで、小さな汚れまで洗い流します。
3.乾燥肌にも使える
クレイマスクにありがちなつっぱり感を抑えているので、敏感肌でも大丈夫です。
私も毛穴の黒ずみをなんとかしたくてイニスフリーに行きました。
このシリーズで有名なのはヴォルカニック ポア クレイマスクという瓶?壺?に入っているマスクで、より効果が大きいヴォルカニック ポア クレイマスク2Xというのも販売されています。
ただ敏感肌ということでおすすめされたのがこのムースタイプのマスク。
ポア クレイマスクよりも刺激が弱いので敏感肌でも使えて、でも効果は変わらない ってスタッフさんが言ってました!
イニスフリー クレイマスクの使い方
- 洗顔後、水気のない肌に500w※1サイズくらいの量を目元口元をさけて塗り広げる
- 10~15分後※2マスクが乾いたら、ぬるま湯で洗い流す(週に1.2回)
※1
500KRウォンは500円と同じサイズです。
※2
ホームページ(韓国サイト・日本サイトとも)には10~15分後って書いてあって、2019年の夏前に買ったマスク自体には15~20分後って書いてあります。
とりあえず、乾燥させすぎないのは大切かなーと個人的には思っています。
あと、初めて使う時はプッシュした時に勢いよく出ることがあるそうなので注意が必要です。
使う量とか洗い流すタイミングとか私が何回か使ってみての感想に載せているので、詳しくは下の項目を参考にしてみてください。
【実際はどうなの?】イニスフリー 火山灰マスクの効果
ということで、実際に使ってみました!


イニスフリーの路面店で直接購入して、18000KRウォン(約1655円)。
韓国で買い物をする際は必要なのはたったの2フレーズ!韓国語のレジ会話シュミレーションを参考にしてみてください。
もともと元祖のポア クレイマスクを買いに行ったんですが、敏感肌だからオリジナルか2Xか迷ってるって話をしたら、スタッフさんが 「肌に合うか不安だったら最近はムースタイプが出てて刺激が少ないのでおすすめですよー」 って紹介してくれました。
ちなみに日本の公式サイトを見たら2420円って出ててびっくり。
Amazonなどの通販サイトを使うか、もしくはイニスフリーは韓国内に1000店舗以上、日本にも進出し始めているので直接使ってみて路面店で買うのがおすすめです。
ふたを開けると中にはストッパーが付いていて、カピカピにならないように二重で守ってる構造になっています。

買う時にスタッフさんが念を押して教えてくれてたのもこのことで、「使ったらすぐにストッパーとふたを必ず付けてください」 って言ってました!
そうしないとすぐに乾燥しちゃうんだそうです。
手にのせてみると、けっこうもったりしてて重ためのクリームが出てきました。
ただプッシュする時には全然力いれないでも大丈夫でした!

今回は写真を撮るように手の甲にのせましたが、いつもは手のひらのはじっこの方にのせて顔につけています。

手のひらの真ん中にのせないのは、手相にのめりこんじゃうムースさえもったいないと思うから。笑
使い方にあるように500w玉くらいを顔全体に伸ばすと、だいたいこのくらいの厚さに伸ばせます。

出すときは重ためのクリームだったけど、いざ伸ばしてみると すごく伸びが良くて すんなり顔全体に広げることができました。
ちなみに使い方では500w玉サイズってことなんですが、けっこう量が多いのでしっかり厚塗りできます。ただ乾くのに20分以上かかることが多かったので、最近は400w玉サイズ(何それ笑)を手にとって伸ばしています。
ちょっと量を減らすことで薄めにすっきり伸ばせるのでおすすめです。
20分後。
厚くなりすぎちゃったところ以外はだいたい乾きます。



…ぞうさんの鼻みたい。笑
てか手の甲ってこんなにシワがあるんですね、単純にびっくり。
優しくクルクルしながら洗い流していきます。

手の甲では大丈夫だったけど、いつも顔に使う時の始めの4クルクルくらいはちょっと肌に違和感があって、ヒリヒリ?ピリピリ?する感じ があります。
敏感肌なので、この点はいつも気になっている不安ポイントです。
まあ4クルクルを超えれば特に刺激なく落としていけるんですけどね。

マスクがしっかり毛穴とか小じわに入ってるからだと思いますが、ふつうの洗顔フォームよりも時間をかけてゆっくり落ちていきます。
でもこの時思ったのは「全然落ちないじゃん!」じゃなくて、「あー、普段ここ洗えてないんだー」って発見でした。
私の場合はいつも眉頭と目尻にマスクが残ってるので、普段の洗顔でも 洗い残しがないように心がけるきっかけ になりました!
さて、効果はあったのか??…
洗い流したすぐ後はこんな感じです。

なんとなくワントーン上がってる気がします。(写真補正無し、でもピンと合わせたら明るく写っちゃった?)
クレイマスクって乾燥しやすいイメージがありますが、このマスクは 洗いあがりがしっとり してて、顔についた水気も全然なくなっていかないです。保湿もできてる気がします!
洗ってからしばらくしてもしっとりスベスベ が続きます!
ただ…、肝心の 毛穴に効果があったかと言われると…、なんとも言えないです。
洗いあがりってだいたい鼻の黒ずみが消えててよっしゃって思うんですけど、しばらくすると元通りってことないですか?
このマスクを使った時も例外なく感動して落ち込んでってのが正直な感想です。
ま、そんな簡単に効果が出てたら医療業界がやっていけないので笑、もうちょっと続けてみたいと思います。
あと、火山灰を使っている泥パックだからちょっと 粘土みたいな匂い がします。
今回手に伸ばしたから分かったことですが、洗い流した後もしばらく匂いが残ってました。

だから…、彼とほっぺをすりすりする日には向いてないかも?笑
クレイパックを使った翌日の朝、毛穴は開いたままで落ち込みました。
4時間しか寝てないしなー、いや、てかいつも朝の毛穴は絶望的だよ、とかひとりで考えながらメイクをしました。
ちょっとマイナスポイントが続いてるけど、実は 効果を実感したのは翌日のメイク後!
いつも通りのメイクをしてお昼過ぎにふと鏡を見た時に気づいたんですけど、「あれ、キレイじゃない?!」って。
メイクして5時間とか経つとだいたい皮脂が出てきて隠してた毛穴も目立ち始めるんですけど、朝メイクした時よりも整ってないか?!って思いました。
いつもよりツルツルしてて、韓国の水光肌っぽくツヤが出ているように感じました!
よく見ればやっぱり毛穴はあるけども、細胞レベルでふっくらって感じ。笑
というわけで、
総合満足度
使いやすさ
肌への刺激
肌への効果
保湿力
コスパ
まずは、洗い流した後に全然乾燥しなかったことに驚きました!
クレイパックなのにつっぱらず潤いを保てるのはポイント高いと思います。
洗い流す時のヒリヒリ感はやっぱり不安が残るし、毛穴の黒ずみに目に見える効果がなかったのも残念ではありました。
が、翌日のツヤ感には感動しました。
100mlで18000wですが使う頻度もそこまで高くないし全然なくならないので、コスパも悪くないなと思います。
【 注意 】これはあくまで筆者Hannahが使ってみた感想で、効果や感じ方には個人差があります。使用する際は説明書きをよく読んで、ご自身に合う方法でお試しください。
【本場韓国では?】イニスフリー クレイマスクの口コミ
敏感肌の私が使ってみたところ毛穴の変化ってよりも肌全体のキメとかふっくら感の方が印象的でしたが、本場韓国のオルチャンたちはどう評価してるのか。
韓国の有名口コミサイト GLOWPICK をちょろっと覗いてみました!

これまで600人近い人たちがレビューをしていて、平均で 3.75 。
最高/イケてる/まあまあ/別に/最悪の5段階評価で、”イケてる”評価がダントツで多かったです。
ただもうちょっと掘り下げて、年齢別で見てみると30代以上は”最高”がぐんっと伸びて て、肌質で見てみると 乾燥肌・混合肌がたくさんレビュー を書いていました!

(20代前半/混合肌)
毛穴が小さくなってるかは分からないけど、洗浄効果はあるみたい。皮脂調節もしてくれてるみたい。
ムースタイプだから塗りやすいけど、洗い流すのがちょっと大変。

(20代前半/乾燥肌)
毛穴とか黒ずみに大きな効果はないみたいですが、キレイに整ってる感じがします!もっと使ってみたら効果があるかもです。

(20代後半/混合肌)
ムースはとても柔らかいので手が簡単に伸ばすことができます。ただ爪に入ることがあるので、個人的にはスパチュラやブラシを使うことをお勧めします。
つっぱり感を思ったより感じないので、ちょっと引っ張られてきたって感じた時に洗い流しています。ただ洗い流す時はしっかり落とすために鏡を見ないといけないです。

(30代前半/脂性肌)
肌への刺激も少なく、生クリームのように塗れるのでとても良いです。週2.3回がちょうど良いと思います。
スチームタオルで毛穴を広げてから使用するとより効果的です。

(30代前半/敏感肌)
ムースタイプのパック⁈ 塗り心地がものすごく良い。洗顔後の肌は柔らか。容器の入口部分がちょっと汚くなるけど、それ以外は全部GOOD!
※自動翻訳の助けも借りながら私のひどすぎる韓国語で解読しています。雰囲気だけでも伝わっていれば嬉しいです。
どの年代・どの肌質でも ★★★★☆ が圧倒的に多くて、「毛穴や黒ずみに効果はないけど、きれいになっている感じはある」という意見が多かったです。
私がこのクレイパックにたどり着いたのも”毛穴・黒ずみ改善”に評判が良かったからなので、同じように見つけて使ってみた人にはちょっと残念な効果だったんじゃないかと…。
ただ肌の調子が整うってのは信ぴょう性がありそうです!
そして、「洗い流すのがちょっと面倒くさい」って意見もちょろちょろ見られました。
私もまったくの同感ですが笑、さっきも言ったように自分が普段よく洗えてない部分を発見・再確認できるので、定期的に洗い方を見直すいい機会なんじゃないかと思います!(強引?笑)
イニスフリーのクレイマスク◎!
正直毛穴の黒ずみに目に見える効果がなかったのはちょっと残念でした。
でも翌日のツヤ感には感動したし、韓国の口コミでも肌の調子がよくなったって書いてあったので、イニスフリーのクレイマスクは肌全体のキメを整えて潤わせる効果はあるんじゃないかなと思いました!
洗い流す時のヒリヒリ感はやっぱりちょっと気になるけど、クレイパックなのにつっぱらないってのはポイント高かったです。
「敏感肌OK」って全力で推すことはできないけど、まあ「敏感肌でも使いやすい方」だと思いました。
気になった方は是非試してみてください!
最後までお読みいただきありがとうございます!
この記事が少しでも情報の足しになっていれば嬉しいです。
☆1000KRウォン≒91.92円
(2020年2月時点)
<< あわせて読みたい >>
▶▶質問やコメントはこちらへ