韓国で日本式のとんかつが食べたくなったらここ!ほうでん@水原

グルメ Gourmet

ついに行ってきましたー!!


前からちょいちょい目にしてた「美味しいとんかつが水原にあるよー」って記事。
もうずっと前から気になってたんですが、今回やっと訪れることができたんです!!



場所はヨントン(영통)駅のすぐ近く。

ほうでん(호우덴) さんです。

ほうでんの外観


お店の前にはこんなディスプレイも。

食品サンプル


いやー、ここで見てるだけでもよだれが出てきちゃう。
てか食品サンプル自体も韓国じゃあんまり見かけなくないですか??(←日本式のとんかつを目の前に日本の恋しさが爆発してるだけ?)




店内は別に映えそうなデザインとかではないけど笑、ローカルな定食屋さん風で悪くなかったです。

カウンターとキッチン
テーブル席
ほうでんの紹介



↓メニュー

メニュー版
メニュー一覧

メインはもちろんとんかつで、チーズとんかつやおろしとんかつなんかもラインナップされていました。
そば・うどんのついた定食やどんぶりもあったりして、これは一回だけじゃ終われないなって感じです。

が、今回は初めてなので、恋しくてたまらなかったノーマルなとんかつを注文しました!




てか見てくださいこれ!!

すりごま


ゴマすっていいよ、なんて2年ぶりですー。

もうこれだけでも感動。




はい!
お待ちかねの ヒレかつです!!

ヒレかつ定食
ヒレかつの断面


見るからにサクサク…

この肉厚感…

もうめちゃくちゃ日本のとんかつでした!!



ソースは2種類。

2種類のソース

白いソース:りんごヨーグルト風味のドレッシング
赤いソース:トマトベースのピリ辛ソーズ

(↑あくまで私の感想です。笑)


一緒に行った韓国人の友達が白いソースをサラダに、赤いソースをゴマに混ぜてたので真似して食べてみました。

赤ソースとゴマでディップ


意外と美味しくてびっくり。

すり鉢にそのままソース入れちゃうあたりも実はびっくりしました。笑


ただやっぱり、ゴマドレッシングが恋しかったです、ここのソースも全然美味しかったですけどね。


あ、ゴマドレッシングはそもそもサラダ用で、とんかつはしょうゆ派でした。←







友達が頼んだのは ロースかつ

ロースかつ定食
ロースかつの断面


こっちもサクサクで肉厚で美味しかったです。

友達と行けたから2種類も味わえて幸せでした。



そうそう、席に「美味しいとんかつの食べ方」ってのが貼ってありました。

美味しいとんかつの食べ方


長文だとまだ読むのが億劫なので、…気になった方は参考にしてみてください。笑




キムチがついてくるところとか、お椀にご飯が盛られてるところとか、よいしょよいしょで異国感がありましたが笑、味はもう大満足でした!

まだまだ水原に住み続ける予定だし、まだまだ試してみたい味もあるので、時期を見てまた食べに来ようと思います。

ごちそうさまでした~。

호우덴

ほうでん

住所▶
경기도 수원시 영통구 영통동 960-3
(京畿道 水原市 霊通区 霊通洞 960-3)

アクセス▶
1号線 영통(ヨントン)駅 7番出口 徒歩2分

お問い合わせ▶
031-204-8931

地図▶

▶▶質問やコメントはこちらへ

タイトルとURLをコピーしました