【江華島旅行】1泊2日でカンファドの海・食・動物を満喫してきた!!

韓国旅行 Trip

「なんかどっか行きたいねー」
なんて呟いた木曜日の夜。

条件は ”近場で、刺身と焼き魚が食べられるところ”

ってことは海で〜、でもデブ島・ジェブ島・ヨンフン島は行ったことがあるから〜…



急きょ土日に江華島に行くことが決定しました!!!!


翌日金曜日にインスタで観光スポットやらおしゃれなカフェやらを調べまくって、もう前日から全力でワクワク。

仕事帰りの旦那に新発売のGalaxy S21をTogoサービスしてきてもらって、今回はこのカメラで高画質でハイセンスな写真を撮ってきました!

スポンサーリンク

江華島観光 1日目

1日目は旦那が3時まで仕事。
私はバスと地下鉄を乗り継いで久しぶりに会社まで行きました。

妊娠4ヵ月、地下鉄で初めて妊婦席に座ったのもこの日だったなー。


ルンルンで江華島に向かう途中、そのままホテルに行くか一旦通り越して夕陽を眺めに行くか…
急いで行ったら日没に間に合うかもしれなーいって走ってたところ

すごく混んでいる宝くじのお店を発見。

一度は諦めたもののさらに走ったところでなんと虹を目撃。

全然写ってない…


宝くじ> 夕陽  

引き返しました。笑

ちなみに ”ムジゲの奇跡〜” なんて言いながらノリノリで引き返しましたが、大はずれでした(∵)TMI

夕陽スポットで日没鑑賞

宝くじの誘惑に負けたものの夕陽もいけるかもしれない!なんて欲張りを発揮して夕陽の名所まで行くことに。

でも全然間に合わない!

みんな考えてることは同じで、しかも道路が1本しかないから大渋滞。
あと2kmなのに30分かかるだって?! てな具合でした。

だけど運よく間に合っちゃいました♡笑


辿り着いたのは  동막해변 
江華島の南側にある夕陽スポットです。

ここで夕陽の沈む様子とカモメさんをひたすら眺めました。


後日、ここで撮った写真がGalaxy Togoサービスでナイス写真に選ばれて、Galaxy Buds Proをゲットしました!!

実は去年もTogoサービスで選ばれてテレビ広告に載ったりしつつGalaxy S20をゲットしたんですが、その時の写真が旦那とカモメ。
なので今回もカモメ入れてみたら、なんかうまくいきました。笑

すぐ近くでかっぱえびせんを投げてた子供たち、サンキューなー。笑

刺身を求めて歩きまくり、結局しゃぶしゃぶ

帰りの道はめちゃくちゃスムーズ。
江華島はさつまいもが名産らしく、道沿いに何軒も直売所があって立ち寄りそうになりつつ、美味しい魚でお腹を満たしたいのでスルーしてホテルにチェックイン。


賑わってる中心地じゃなくて江華島の入り口の橋付近に泊まったのは全て、すぐ近くの수산시장に行くため!

早速準備して徒歩5分の수산시장へ向かいました。

10分…

15分…

ないんですけど(∵)?

何回も地図見つつ進んだはずなのに、すっごい通り過ぎてた。
なんならホテルから見える位置にありましたわ。


が、コロナのせいもあって酷く閑散としてて…
しかも焼き魚を食べたくても刺身しかないって言われて退散(∵)

結局さっき行き過ぎてた道を戻ってさらに遠くへ。


個人でやってる횟집、焼き魚専門店、炭火焼きうなぎ、…なんか知らんけど全部やってないんですけど(∵)?


途方に暮れて立ち止まったところで唯一の明かり、しゃぶしゃぶ。笑


コロナの影響で閉店時間も迫ってたのでここに決定。
なんとカンジャンケジャンとさつまいもが有名な江華島まで来て、家でも食べられるしゃぶしゃぶのお店に入ることになりました。笑

ま、いいんですよ、安いから。
これで2人で30000wちょっとならイケてるでしょ?ハハ


普段豚肉ばっかり食べてるから、久々に牛肉食べると美味しいんですよ。
しかも腹ペコの状態だったから結構満足度も高くて。

ただこのしゃぶしゃぶ、それだけじゃなかった!!


なんと カンジャンケジャンが食べ放題!!!!

専門店行ったらカンジャンケジャンだけでしゃぶしゃぶの料金超えるのに…
まさかこれは食べ放題じゃなくてサービスでしょ〜、って大事に食べてたんですが、

普通にリフィルコーナーに置いてありました!!

「特別に美味しい!ってわけじゃないけど、カンジャンケジャンと言ったらこの味♡」とお肉以上に食べてた海の幸には目がない旦那。

私は磯の香りが苦手なので今まで避けてたんですが、あれ?美味しいじゃんってなりました!


なんか思いがけず穴場のステキなお店を見つけちゃった気がします。




美味しいしゃぶしゃぶとカンジャンケジャンのおかげでお酒も進み、全然お腹いっぱいなのに追加のお酒とチーズを買って帰宅。

久々に湯船に浸かれて幸せに1日目を終えました。

スポンサーリンク

江華島観光 2日目

さて2日目!
眩しい朝陽で目覚めました。

チェックインした時は暗くて分からなかったけど、ホテルのお部屋から海が見えました!
悲しい思い出になった수산시장も目の前に…。笑

おしゃれなベーカリーカフェでパンモーニング

朝陽に起こされた感はあるけど、今日は最初から早起きする予定でした。

それは、カフェで優雅にパンモーニングを食べるため!


ホテルのすぐ近くに一軒家のパン屋さんがあるのを見つけてたんですよね。

 The Ladu 
9時からのオープンに合わせて行ってきました!

ここのインテリアが私の好みにドンピシャ。
ホワイト・グリーン・ブラウン・アクセントにブルー…、いやー、癒されました♡


ピックアップしたのはこれ。

  • アメリカーノ5000w
  • さつまいもラテ 6500w
  • ロングソーセージ 6000w
  • ガーリック塩パン 4500w

実はお目当てはブログで見たオリーブチャバタだったんですが、オープン直後でまだ焼き上がってないと…

ちょっと少ないラインナップから選んだら、すっごくずっしりモーニングになっちゃいました。笑


ロングソーセージがロングだった時の写真(笑)とか、美味しかったんだよーってエピソードとか、下の記事に詳しくまとめたのでよかったら是非!



そうそう、このカフェ店内だけじゃなくて裏側にお庭も広がっていました!
天気の良い日はここでゆっくりするのも気持ちよさそう。

私たちはここで、日曜日恒例のお腹のふくらみ写真を撮らせてもらいました!

いやー、まだ人がいない時だったから堂々とお腹を見せられてよかった。笑

それにしても、この時はけっこう出てると思ってたけど、見返してみると全然まだお腹出てなかったですわ。ハハ




ホテルに戻って今日はどこに行こうかってシンキングタイム。
なんせ曇り時々雨の予定だし、行きたいカフェもあったけどお腹いっぱいだし、妊婦だからお寺散策とかも厳しそう…

と悩んでいたところ、ちょうど良さそうなアクティビティを見つけました!

小さな動物園でエサやり大はしゃぎ

私たちは動物が大好き。
特にエサやりをしてる時は最高潮に興奮します。

で、今回見つけたのが  프렌쥬랜드  という動物園。
ブログの写真を見る限り子連れが大多数だしアットホームな雰囲気でしたが、エサやりができるとなったら行かない選択肢はありませんでした。笑


7000wの入場料とエサ(野菜2000w・イモムシ2000w)を購入していざ潜入!


人間=エサ と思っているのでしょう笑、動物たちの横に行くだけでめちゃくちゃ寄ってきました!

屋内にはウサギ・カピバラ・シカ・ミーアキャット・オウム・キツネなどたくさんの動物がいて、どの動物にもトングでエサやりができました。

特に面白かったのが ”カピバラはマゴの手で掻いてあげると喜ぶ”ってこと。笑

あとカメレオンを手のひらに乗せてみたりでっかいリクガメに触ってみたり…、こじんまりしてる屋内でめちゃくちゃ興奮しました。


でも一番楽しくて笑い転げてたのは屋外の広場!

屋外ではアルパカとかヒツジが放し飼いにされていました。


この子たちずいぶん賢いようで、私たちのカゴにエサがないことを確認すると静かに去っていくんです(∵)笑

そんな正直なところも含めて、たくさん笑わせてもらいました。ハハ

たこ丸1匹と霜降り牛の贅沢丼でお腹いっぱい

動物たちと戯れてエネルギーを消費したので遅めのランチに向かいました。

向かったのは  정원식탁 
インスタで맛집と検索すると必ず上位に出てくる有名なレストランで、2時に到着したにも関わらず30分待ちでした!


車で待機して〜
電話で呼ばれて〜
そのまま注文して〜


ドドン!!

  • 차돌문어덮밥 20000w
  • 돌문어물회 20000w


右側がインスタにたくさん載ってて来る前からよだれを垂らしてた丼で(笑)、霜降り牛&タコ丼 です!

とにかくタコが丸1匹のっててインパクト大!
久々に食べたタコはプリプリで最高、霜降り牛の方はけっこう辛かったけど炭火焼き?のような香ばしさがあって絶妙でした!


そしてもうひとつ頼んだのが タコのムルフェ

ボリューム超超満点!
タコたっぷり野菜たっぷりで、下にはそうめんが埋まっています。(ご飯かそうめんか選べます)

ダシはちょい辛で 오〜 시원해〜って感じでした。笑
(韓国のこの시원해〜の感覚、伝われっ)


野菜嫌いの旦那がサムギョプサルと물회の時だけは野菜をモリモリ食べるので、私はその姿を見て幸せな気持ちになりました。笑




たらふく食べて満足した後、すぐ横にあるなんかの屋外アクティビティの施設でちょっくら遊んで、島の反対側に行ってみようかって車を発進。

しかし思ってた以上に反対側が遠くて道も外れかけてUターン。
真っ黒ベンツに危うく衝突しそうになりつつ、無事に帰還しました。ハハ

スポンサーリンク

1泊2日の江華島旅行を満喫!!

ってな感じであっという間の1泊2日江華島旅行が幕を閉じました。

時間を有効活用したい派なのでみっちり調べて行ったものの、スムーズに行ったのは半分くらい。
でも行きたかったカフェには行けたし、思いがけずカンジャンケジャン美味しいってなっちゃったし、予定外の動物とのふれあいもあってテンションは上がりっぱなしでした!


今回の旅行は江華島の下半分だけ。
”江華島旅行”って調べると上の方にある巨大な映えカフェとかうなぎ?とかがよく出てくるけど、今回のルートでもすっごい満足!
コロナが落ち着いたらまた行ってみたいと思います。

▶▶質問やコメントはこちらへ

タイトルとURLをコピーしました